今日はジムチョーが研修を受けてみた

俺おるでって言っても苦笑いをされる、どうもジムチョーです。

 

新しくスタッフを迎えることもあり。

 

 

どういう流れで、どんな業務をしているのかを体験しました。

 

普段は、あれでもないこれでもないと考えるだけで。

 

やっていることといえば、外の掃除だけですからね。

 

スタッフ研修,スタッフ教育,みやこ内科クリニック,ジムチョー、上司の役割

 

「できる人っぽく二重にします」って準備万端。

 

「余計なことを」という雰囲気をビシビシ感じながら。

 

形から入るタイプだから。

 

業務をするというより、どこを間違えるのかを体験するといった方がいいですね。

 

やってみると違うから。

 

まずは、パソコンのキーボードのタッチが違うのでリズムに乗れない。

 

速く打てないのと、異物を触っている感じ。

 

人のだ〜〜〜〜ってなるので。

 

指先がかゆい。

 

それだけですが、ミスを誘うというか。

 

初めて触れる人は、その違和感の中で初めての業務をやらないといけない。

 

「慣れてないパソコンだとミスするから。焦らなくていいですよ」

 

と声をかけてあげようってことを学ぶわけです。

 

見られながら、しかも慣れてないパソコンで入力をする。

 

ミスをする。

 

「見られながらだと緊張するから、慌てなくていいですよ。」

 

と声をかけよう。

 

どうやって声をかけてほしいか。

 

どんな感じがするのかを分析するきっかけになりました。

 

やってみると、ホームの僕でも失敗をする。

 

新しく入った方は緊張感と失敗したらってプレッシャーもある。

 

ホームである、受け入れ側が気を配っていかないとあかんねってわかりました。

 

僕のような立場というか。

 

普段、業務を行なっているわけじゃなく。

 

そして、失敗をしても責任は自分で取れる。

 

教える方もプレッシャーがない。

 

こういう人間の役割。

 

「たまに、教えてもらう。」

 

教えてもらう方も勉強になるし。

 

教えるのも勉強になりますからね。

 

教えてもらって、やってみてわかった。

 

たまに教えてもらうと流れがわかる。

 

また1ヶ月後くらいにでもやろうかな。